お金が貯まらないと嘆いているあなた。もしかして、毎日、自動販売機でドリンクを購入していませんか。もしくは、コンビニでコーヒーやお弁当を購入していませんか。日々のお金の使い方を見直しましょう。
本記事では、普段の日常生活において、節約できるポイントについて解説します。本記事の内容は、以下の通りです。
Contents
節約法①|【ドリンク】を持参する
1日150円のドリンクを毎日購入すれば、月4,500円で年間54,000円かかります。
10年間で54万円、40年で216万円も節約できます。
できるだけ家でお茶をつくって持参しましょう。
節約法②|【コンタクトレンズ】をやめて【眼鏡】にする
ワンデータイプのコンタクトレンズが1枚40円程度とすると、両目で1日80円かかります。月2,400円で年間3万円程、10年で30万円、40年で120万円もかかります。
一方、眼鏡は5,000円程度から購入でき、数年は使用可能です。5年間使用した場合、年間1,000円、10年間で1万円、40年間で4万円で収まります。
40年で100万円以上節約できます。
コンタクトレンズはやめて、眼鏡に変えましょう。
節約法③|【コンビニ】は利用しない
コンビニは近くにあり、便利なのでついつい利用したくなりますが、商品は基本的には定価なので、スーパーやディスカウントストアで購入したほうがお得です。
なるべく利用しないよう意識しましょう。
節約法④|【外食】を多くても週1回程度にする
外食の頻度は人それぞれですが、多くても週1回程度に抑えましょう。3人家族の食費の平均額は月73,000円程との総務省の統計があります。
これを上回っている場合は、食事内容を見直してみましょう。
節約法⑤|【飲み会】は多くても月1回程度にする
この頻度も人それぞれですが、多くても月1回程度に抑えましょう。1回4,000円程度の飲み会を週1回から月1回にすると、月12,000円抑えることができます。
年間14万円、10年間で140万円、仮に40年間で計算すると560万円節約できます。
節約法⑥|【晩酌】をやめる
毎日、缶ビール1本飲んでいる場合、1日200円、月6,000円、年間72,000円かかります。
10年間で72万円、40年間で288万円節約できます。
節約法⑦|【タバコ】をやめる
毎日、1箱吸っている人は、1日500円、月15,000円、年間18万円かかります。
10年間で180万円、40年間で720万円節約できます。
たばこをやめるには、こちらの記事<【タバコ】をやめる方法(やるべきこと)|【加熱式タバコ】への変更がオススメ>をご参照ください。
番外編①|【格安スマホ】に切り替える
月1万円の携帯料金を支払っている場合、格安スマホに乗り換えましょう。月2,000円程度に抑えることが可能です。月8,000円、年間10万円節約できます。
10年間で100万円、40年間で400万円節約できます。
格安スマホについては、こちらの記事<【格安スマホ】会社を比較(やるべきこと)|通信料金や実店舗を備えるオススメの会社は>をご参照ください。
番外編②|【電力会社】を切り替える
電力会社を切り替えるだけで、年間7,000円程度安くできます。
10年間で7万円、40年間で28万円節約できます。
電気の自由化については、こちらの記事<【電力自由化】で電気料金を節約する(やるべきこと)|【電気料金比較】とオススメの電力会社>をご参照ください。
最後に
いかがでしたでしょうか。すぐにでもできる節約ポイントが多かったのではないでしょうか。お金を貯蓄するのも使うのも習慣です。収入があっても、費用を抑えなくては、貯蓄は増えません。
日頃の生活を見直す機会になれば幸いです。